新しい歌い手とか歌い手グループの始め方のあるあるですよね、〇〇いいね到達したら名前公開、メンバー公開、立ち絵公開、どんだけ自信家やねんって思いますけど、達成できんかったらやめるんかなって思いながらいつもみてます。

準備中とか名前を404とかnullとかunknownにするのもなんか、カッコええと思ってやってるんかなって思っていつもみてます。

歌い手グループ作ったはいいけど3人のうち1人だけソロのチャンネルでずっと活動してて他の2人はツイートだけで全くなんもしないみたいなグループ、結構ありません?あれ意味あるんやろかとずっと思ってるんですけど。

ハッシュタグはなんか動画師が抜けてたりPさんが抜けてたりで少なくとも4バリエーションはありました、統一してくれ、どれが1番インプレッション高いかわからへんねん。

歌い手界隈、特に若い人病んどる人間が多すぎる、別に病んどるだけならええんやけどそれを理由にしてめちゃくちゃしよるやつが多いねん。
後の2つは完全に偏見。

Shortsは伸びひんのにTikTokは伸びるのはほんまになんでなん……